I073【数値計算のためのFortranプログラミング】オンラインセミナー
2022/07/21
[開催日]2022年8月23日(火)、26日(金)、30日(火)(計3日間)
[時間]14:00~16:00(3日間とも)
[定員]20名(Web(Zoom))
[申込期限]2022年8月12日(金)10時
I074「ゴム材料の計測とAbaqusによる解析の実際」ウェビナー
2022/08/01
[開催日]2022年8月31日(水)
[時間]14:30 ~ 15:30
[定員]100名(Web(Zoom))
[申込期限]2022年8月29日(月)10時
I075「格子ボルツマン法を用いた流体解析による 設計の新潮流」ウェビナー
2022/07/27
[開催日]2022年9月6日(火)
[時間]14:30 ~ 15:30
[定員]100名(Web(Zoom))
[申込期限]2022年9月2日(金)10:00
I076「樹脂材料の計測とAbaqusによる解析の実際」ウェビナー
2022/08/01
[開催日]2022年9月9日(金)
[時間]14:30 ~ 15:30
[定員]100名(Web(Zoom))
[申込期限]2022年9月7日(水)10時
I077【Fortranによる静的線形有限要素法プログラミング】オンラインセミナー
2022/07/21
[開催日]2022年9月13日(火)、16日(金)、20日(火)(計3日間)
[時間]14:00~16:00(3日間とも)
[定員]20名(Web(Zoom))
[申込期限]2022年9月6日(火)10時
2022/06/30
[開催日]2022年7月21日(木)、26日(火)、29日(金)(計3日間)
[時間]14:00~16:00(3日間とも)
[定員]20名(Web(Zoom))
[申込期限]2022年7月14日(木)10時
2022/05/23
[開催日]2022年6月24日(金)
[時間]14:30~15:30
[定員]100名(Web(Zoom))
[申込期限]2022年6月23日(木)10:00
2022/05/23
[開催日]2022年6月17日(金)
[時間]14:30~15:30
[定員]100名(Web(Zoom))
[申込期限]2022年6月16日(木)10:00
I069「汎用FEMによる基礎材料力学の解析」オンラインセミナー
2022/04/19
[開催日]2022年5月24日(火)、27日(金)、31日(火)(計3日間)
[時間]14:00~16:00(3日間とも)
[定員]20名(Web(Zoom))
[申込期限]2022年5月10日(火)10時
2022/03/01
[開催日]2022年4月19日(火)、22日(金)、26日(火)(計3日間)
[時間]14:00~16:00(3日間とも)
[定員]20名(Web(Zoom))
[申込期限]2022年4月8日(金)10時
2021/12/06
[開催日]2022年1月20日(木)、24日(月)、28日(金)(計3日間)
[時間]14:00~16:00(3日間とも)
[定員]20名(Web(Zoom))
[申込期限]2022年1月7日(金)10:00 締切
2021/09/09
[開催日]2021年10月22日(金)
[時間]14:00 ~ 16:00
[定員]100名
[申込期限]2021年10月21日(木)10:00 締切
2021/09/09
[開催日]2021年10月8日(金)
[時間]14:00 ~ 16:00
[定員]100名
[申込期限]2021年10月7日(木)10:00 締切
2021/08/27
[開催日]2021年9月16日(木)
[時間]14:30 ~ 16:00
[会場]Web(Zoom)
[定員]100名
[申込期限]2021年9月15日(水)10時 締切
I063【Fortranによる静的線形有限要素法プログラミング】
2021/08/05
[開催日]2021年10月21日(木)、25日(月)、29日(金)(計3日間)
[時間]14:00~16:00(3日間とも)
[会場]Web(Zoom)
[定員]20名
[申込期限]2021年10月8日(金)10時 締切
下記プログラムのバージョンアップ版の販売を開始しました。
2021/06/29
I054【分子シミュレーションから連続体力学へ】ウェビナー開催のご報告
2020/12/04
I054【分子シミュレーションから連続体力学へ】-マルチスケールモデリングによる材料設計の新潮流 - Zoomによるウェビナーは,2020年11月13日において,265名のご登録をいただき,盛会のうちに終了いたしました.
当日の模様をご紹介いたします.
2022/07/27
[業務案内(セミナー開催)]を更新いたしました。
■I075「格子ボルツマン法を用いた流体解析による 設計の新潮流」ウェビナー
2022/07/21
[業務案内(セミナー開催)]を更新いたしました。
■I073【数値計算のためのFortranプログラミング】オンラインセミナー■I077【Fortranによる静的線形有限要素法プログラミング】オンラインセミナー
2022/05/23
[業務案内(セミナー開催)]を更新いたしました。
I070「Abaqusをいかに使うか、運用編」I071「Abaqusをいかに使うか、技術編」
2022/04/19
[業務案内(セミナー開催)]を更新いたしました。
I069「汎用FEMによる基礎材料力学の解析」オンラインセミナー
2022/03/01
[業務案内(セミナー開催)]を更新いたしました。
I068「ゴム超弾性解析の実際」オンラインセミナー
2021/12/06
[業務案内(セミナー開催)]を更新いたしました。
I067【熱伝導・熱応力解析の実際】
2021/08/27
[業務案内(セミナー開催)]を更新いたしました。
I064【ゴム材料の計測とAbaqusによる解析の実際】
2021/08/05
[業務案内(セミナー開催)]を更新いたしました。
I062【数値計算のためのFortranプログラミング】I063【Fortranによる静的線形有限要素法プログラミング】
2021/06/29
[業務案内(粘弾性材料 カーブフィットプログラム)]を更新いたしました。
粘弾性材料カーブフィットプログラム Ver.2.1.2 の販売を開始しました。
2021/04/28
[業務案内(セミナー開催)]を更新いたしました。
I059【樹脂材料の計測とAbaqusによる解析の実際】
2021/04/02
[業務案内(セミナー開催)]を更新いたしました。
I058【ゴム材料の計測とAbaqusによる解析の実際】
2021/02/05
[業務案内(セミナー開催)]を更新いたしました。
I057【大変形・座屈解析の基礎(中編)】のご案内
2020/12/24
[業務案内(セミナー開催)]を更新いたしました。
I056【大変形・座屈解析の基礎(中編)】のご案内
2020/12/04
[業務案内(過去のセミナー)]を更新いたしました。
分子シミュレーションから連続体力学へ ウェビナー(I054)開催のご報告
2020/10/27
[業務案内(Abaqus販売・サポート)]を更新いたしました。
2020/10/16
[業務案内(BIOVIA Materials Studio販売)]を公開いたしました。
あらゆる種類のシミュレーション方法を提供する統合マルチスケール モデリング環境により、主要なマテリアルや化学研究課題を解き明かします。
2020/03/23
[業務案内(ゴム材料 カーブフィットプログラム)]を更新いたしました。
ゴム材料カーブフィットプログラム Ver.1.2.1 の販売を開始しました。
2020/03/23
[業務案内(粘弾性材料 カーブフィットプログラム)]を更新いたしました。
粘弾性材料カーブフィットプログラム Ver.2.1 の販売を開始しました。
2020/03/23
[業務案内(粘弾性積層板熱反り解析プログラム)]を更新いたしました。
粘弾性積層板熱反り解析プログラム Ver.1.2 の販売を開始しました。