株式会社メカニカルデザイン[東京都調布市]

業務案内

セミナー開催 (募集案内)

募集案内  お申込み  開催報告 セミナー開催に戻る

今春に開催した下記のウェビナーを再度開催致します。

新たに計測をご計画の皆様をはじめ、ご参加をお待ち申し上げます。

I127【ゴム材料の計測とAbaqusによる解析の実際】紹介ウェビナー

シミュレーションへの適用を前提とした、ゴム材料の計測と超弾性モデリング、Abaqusを使った超弾性解析の特長と利点について解説します。

解析への応用はAbaqusの利用を前提に解説しますが、それ以外のソフトウェアをご利用の皆様にもご理解いただけるように配慮致します。

開催日2025年11月14日(金)
時間14:30~15:30
定員100名(定員となり次第締め切らせていただきます。)
参加費無料
お申込みZoomのウエビナー登録を事前にお願い致します。

【登録URL】
https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_ufvp7itZSdyoK7qCK6M7nw

申込期限 2025年11月13日(木)10時
  • ※ ウェビナー参加URLは、Zoomからダイレクトに通知されます。
    恐れ入りますが、ご登録内容を弊社で確認後の通知となりますので、少々お時間をいただいております。何卒ご了承ください。
  • ※ 同業者の方は参加をお断りしております。

プログラム

■  ゴム材料の力学的特性

  • ゴムはよく伸びる
  • 見かけの弾性率

■  ゴム材料の工業的利用

  • 工業的な役割
  • 自動車における使用例

■  超弾性問題の難しさ

  • なぜ超弾性構成則が必要か

■  エントロピー弾性とは

  • 気体の弾性からわかること
  • 絶対温度に対する依存性

■  超弾性体とひずみエネルギー関数

  • 伸長比の定義

■  ゴム材料の代表的な試験方法

  • 単軸引張試験
  • 二軸引張試験
  • ひずみの一様性

■  カーブフィットプログラムによる同定

  • Ogdenモデルの例

■  解析事例

  • 防振と制振への応用
  • ゴムブッシュへの応用
  • 静音設計の応用
  • ※ 内容は予告なく変更になる場合があります。

皆様の御参加をお待ち申し上げます。

また、ウェビナー終了後のアンケートにご協力をいただいた皆様には、後日電子ファイルにて資料提供を予定しております。

  • ※ Zoom操作につきましては、以下をご参照ください。

【Zoomヘルプセンター】

https://support.zoom.us/hc/ja

【接続のテスト】

https://zoom.us/test

お問合せ

ご希望があれば、お気軽にお問合せください。

Mech D & A お問合せフォーム